企画展
企画展『何が起きた!?地域のヒストリー展』
今年、「平成」から「令和」へと元号が改元してから5年目を迎えます。現在、元号(年号)を制定・使用している国は日本のみであり、令和に至るまでに248個もの年号が使われています。その長い歴史の中で年号は改元を繰り返しながら、その都度人々の生活に浸透していき、「大化の改新」や「承久の乱」、「安政の大獄」などといった当時起きた出来事を象徴するキーワードとしても大きく印象づけるものとなりました。
本展では、資料に遺された年号に注目して、特に近世から近現代にかけて当時高岡や宮崎で何が起こっていたのか、地域の歴史をわかりやすく紹介します。
- 【期間】
- 令和5年3月15日(水)~4月16日(日)
※上記期間は、特別開館期間中のため休館日はありません。 - 【場所】
- 1階企画展示室
- 【開館時間】
- 9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
- 【入場料】
- 無料