
- このイベントは終了しました。
バスに揺られて・・・史跡めぐりバスツアー(3月6日実施)受付開始!
2016年2月6日
まだ少し寒いですが、それでも春は確実に近づいて・・・。
当館では、県内各地に所在する史跡をバスで巡る事業を毎年実施しています。本年度は、天ケ城の生みの親でもある島津義弘関連の史跡を中心に、野尻・小林・えびのエリアを訪れます。
史跡を探訪すると、歴史がますます面白くなります。自分の足でその歴史の舞台を歩き、想像をめぐらしながら、気ままなバスの日帰り旅行などはいかがでしょうか?
子どもさんでも参加できますので、親子で参加も大歓迎です♪
☆☆実施概要☆☆
●日時 平成28年3月6日(日)9:00~16:00
高岡総合支所駐車場集合・出発・解散
●対象・定員 子どもから一般 15名
●料金 1人500円
●訪問先 野尻エリア:東麓石窟仏、大萩古墳群
小林エリア:陰陽石、伊東塚
えびのエリア:木崎原古戦場跡(三角田・太刀洗川など)
島内地下式横穴墓群、えびの市歴史
民俗資料館
※訪問先は予定ですので、変更になる場合があります。
●持参する物:防寒できるもの(上着、帽子など)、水筒、昼食、乗り
物酔いの心配な方は酔い止めなど、雨具、カメラなど
道の駅えびので昼食休憩。適宜、道の駅ゆーぱるのじり
やのじりこぴあでトイレ休憩やおみやげ購入などの時間
を取ります。
●申し込み 2月6日(土)午前9時より、電話またはメールにてお申
し込みください。なお、申し込みをされた方へは、実施
要項などのご案内を郵送いたします。