宮崎市天ケ城歴史民俗資料館

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

体験学習⑨かまどでご飯を炊こう(2月19日実施) 受付開始!!

2017年1月19日

CIMG3838まだ寒風が身に染みる冬の休日。古民家のかまどから立ちのぼる湯気、いろりではじける炭の音。一歩入ると、そこは「ぜいたく」な世界。

昔ながらの調理を、かつて実際に使われていた道具で体験してみませんか?かまどでは本格的にご飯を炊き、薪の組み方やマッチの使い方など普段できない体験をしていきます。

いろりでは、自在かぎにシルナベをかけて、具だくさんの豚汁を作ります。自在かぎのしくみがよく分かりますよ。いろりを囲んで、語らいもまた楽し、です。

さらに、土間では七輪を使ってメザシを焼きます。炭火で焼く魚は本当においしく、じっくりじっくり「自然の遠赤外線」を活用した体験です。

宮崎市指定文化財「二見家住宅」で、古民家の風情もごちそうに、里山での休日を過ごしてみませんか?地元去川の「去川もった田舎倶楽部」(さるかわもったいなかくらぶ)の皆さんが、楽しく明るくていねいにご指導してくださいます。

人気が高い体験学習ですので、ぜひお早めに!!

●●実施内容●●

日時:2月19日(日) 10:00~14:00

会場:旧去川小学校、二見家住宅

定員・対象:小学生と保護者 30名

料金:1人200円

持参する物:エプロン、三角巾、マスク、スリッパなどの室内履き

※1月19日(木)午前9時より、電話もしくはHPの申し込みフォームで受付します。それ以前のお申込みについては、まことに勝手ながら取り消しさせていただきますので、ご了承ください。小学生のお子さんにつきましては現在通学中の学校名をお知らせください。

詳細

日付:
2017年1月19日
ページトップへ