宮崎市天ケ城歴史民俗資料館

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

天ケ城歴史文化講座③歴史講演会(9月10日実施)の受付を開始します。

2016年8月10日

高岡の歴史に迫る講座の第3回目が、9月10日(土)に行われます。

今回は、高岡出身の海軍医である高木兼寛をはじめ県内の偉人たちも織り交ぜながらの講演となります。

講師は、きよたけ歴史館の川口 眞弘館長をお招きします。

川口氏は小学校の教員時代に、県内の偉人とかかわりの深い小学校で教鞭をとっておられました。兼寛の生誕地でもある穆佐においても、穆佐小学校での教員時代を送られたご経験があります。

県内の偉人を深く学ぶ大変良い機会ですので、ぜひ、たくさんのご参加をお待ちしております。

◎◎実施内容◎◎

●日時   9月10日(土) 10:00~12:00

●講師   川口 眞弘 氏(きよたけ歴史館館長)

●演題   「今に生きる高木兼寛と日向(ひむか)の偉人たち」

●会場   当館1階 体験ルーム

●対象・定員   一般の方30名

●料金    無料

お申し込みは、電話もしくはHPの申し込みフォームにてお願いします。

8月10日(水)午前9時より受付を開始しますので、日時にご注意ください。

詳細

日付:
2016年8月10日
ページトップへ