
- このイベントは終了しました。
天ケ城歴史文化講座④歴史講演会・史跡散策(11月27日実施)受付します☆
2016年10月27日 @ 9:00 AM - 4:30 PM
「高岡を学ぶ」シリーズの第4弾!!
今回の歴史文化講座は、天ケ城・穆佐城を含む高岡の山城について、
じっくり学びます。文献分野だけでなく、「山城の構造」について考古学的な切り口で山城に迫ります。
座学だけでなく、天ケ城に残る遺構の一部も一緒に見学しながら、山城を楽しむポイントも聞くことができます。
山城を歩いてみよう・・・そんな気持ちのきっかけになれば嬉しいです。
講師は、宮崎県立図書館にご勤務されている福田泰典氏をお迎えします。中学校の社会科教諭ですが宮崎県埋蔵文化財センターや西都原考古博物館で発掘業務・学芸業務を豊富に経験され、山城に大変詳しい方です。
山城の一歩を踏み始める大変よい機会です。ぜひ、たくさんの方のお申し込みをお待ちしております。
●●実施内容●●
日時 11月27日(日) 10:00~12:00
会場 資料館1階 体験ルームおよび公園内遺構残存部
※動きやすい服装・靴をおすすめします。
対象・定員 一般の方30名
※山城や歴史に興味があれば、小学生・中学生も大歓迎
料金 無料
※お申し込みは10月27日(木)午前9時より、電話もしくはHPのメールフォームにて受付します。上記以前の日時のお申し込みは、まことに勝手ながら取り消しさせていただきます。小・中学生のお子さんは、通学する学校名をお知らせください。たくさんのお申込み、お待ちしております!!