
- このイベントは終了しました。
授業支援事業「くらしを支えた昔の道具」 始まります!!
2016年12月8日 @ 9:00 AM - 5:00 PM
「昔の道具ってどんなものがあるの?」
「どんなふうにつかうの?」
「どんなしくみになっているの?」
そんな子どもたちの疑問にお答えします!!
当館所蔵の民具を約40点ほど持って、ご要望のあった小学校にお伺いして、学習をより深めるお手伝いをします。
実際に見て、さわって、使ってみる・・・。教科書だけでは学べない「なるほど!」をもっとたくさん学ぶ大変いい機会ですよ。
小学校3年生の社会科単元「古い道具と昔のくらし」に合わせた学習をサポートします。小学校3年生の先生方、もしご興味がありましたら一度当館までお気軽にお問い合わせください。
●●実施内容●●
◎実施期間および時間 12月8日(木)~平成29年2月17日(金)
1校時~6校時(学校都合に合わせます)
◎会場 各小学校 ※体育館や多目的室など
◎対象・定員 小学校3年生とその教諭 ※クラス、人数に応じます
実施内容や進め方など、どんなことでも構いませんので、ご相談ください。実施日時などもご相談ください。(土日・祝日以外は受け付けます)